メルカリを利用した事ある人、大勢いると思います。
私の周りでもたくさんいて、利用した事が無い人の方が少ないくらい。
かくいう私も不要な本を少々処分したくてアプリは一応ダウンロードしているものの、どうしてもやる気が起きず何もしてません。
全くこういったサービスに興味がないか?と言ったら逆で、昔はヤフオクでしょっちゅう取引をしてました。
家の不用品だけでは物足らず、時にはネットやリアル店舗に行って物品を仕入れし、ヤフオクで売りさばいてました。
Amazonのセラーにもなり、本は主にここで売ってました。
そんな私ですが、メルカリをする意欲は全くありません。
理由としては
1. 家の中の不用品が少ない
カレンキングストンのガラクタ捨てれば自分が見えるの影響を受けて昔から断捨離をしてきました。その一環でヤフオクで不用品を売っていたわけですから今やそれほど不用品はありません。
加えてここ7年の間に2度も引っ越しをしているので、本当に要らないものは処分してしまっています。
2. もう興味がないし、面倒だ
私以上にヘビーヤフオクユーザーだった友人がいます。そんな彼女は今、メルカリをやっているかというと、一度もやったことがないそうです。
「ヤフオクの出品より簡単らしいよ」と言ったことがあるのですが、
「大体やることはわかってる。だけどもう興味もないし面倒だ」
全く私と同じ考えでした。さすが我が友(笑)
私も友人も、あんなに夢中でヤフオクやって儲けてたのに、今や全くどうでもいいです。
どうでもいい、というよりは大体やることがわかっているので興味がわかない。
と言ったほうがいいかもしれません。
人間て、初めての物事に対しては興味は湧きますが、何度も経験している少しでも手間がかかるような事は避けていきたい生き物だと思います。
音楽でもそうですが、かつて大好きだった曲って沢山あるのですが、今や全く聴かなくなってしまったものも多くあります。
その曲のエキスを十二分に吸い取ってしまったので、もうこれ以上楽しみようがない状態というのでしょうか?
久しぶりに聞けばやっぱりいいな~、とは思うでしょうが、またそこからヘビロテするかというと少しはするかもしれませんが、以前の熱狂してた時とはまた違うと思います。
でもこれって私だけじゃないはずです。結構あるあるじゃないですか?
人への興味もそうです。
大昔に大好きだったアイドルを当時と同じテンションで好きでいられる人は少ないのではないでしょうか。
でも男の人って一つの趣味を長ーく続けていらっしゃる方が多いような気がします。
だから中には当時のままの感情を維持している人もいるかもしれません。
女性よりは一つの物事に対して長く楽しめる才能に長けているのかもしれません。
羨ましい限りです。
ウダウダと書いてきましたが、結論としては
- 私は女なので飽き性の才能は潜在的にある。
- 一度やってみたことを再度、同じような気持ちで取り組める事は稀。
一度失った情熱を、以前と全く同じようなテンションで取り戻す事は至難の業だと思います。