このプリンは昨年の10月半ば頃、主人が関西へ出張に行ったときに買ってきてくれたおみやげです。
確か4個入か6個入りだったと思うのですが、1個冷蔵庫に入れたままで2020年を迎えていました。
賞味期限は2020.02.02になってます。(ちなみに猫の日ですね(=Φ・Φ=))
そして今日はいつでしょうか?
そう、2020年5月19日です・・・
買ってきてくれてから約7ヶ月、賞味期限切れてから約3ヵ月と半月経過しています。
普段なら迷わず捨てるのですが、今回、意を決して食べてみました。
理由は後程。
さて、どうなったでしょうか?!
賞味期限3ヵ月半過ぎた神戸プリンを食べます
開封したところ
特に目立った変化なし。色良し。
変な臭いなし。カラメルが乗ると更に普通感が増す。
実食
うーん・・・前よりも滑らかに感じます。
え?前より美味しいんじゃない?これ(笑)
食べた経緯
砂糖を大量に使ったお菓子は日持ちがするので「大丈夫だろ、きっと」と思いながらも、やはり日にちが経ちすぎているので、かなり警戒しながら食べました。
途中ちょっとでもおかしいと思ったら吐き出して捨ててしまおうと思っていたのですが、なんともなかったです!
美味しくいただきました。
なぜ今まで食べなかったか?
プリンの事大好きか?って聞かれたら、そうですね。
まあ、好きです。
連日わざわざ買って食べるときもあります。
多分、それを主人が知ってるから買ってきてくれたんだと思うんですが、私、高級プリンってちょっと苦手なんですよ(-_-)
こう、なんというか焼きプリン風じゃないですか?
あの舌触りとにおいがダメなんです。(私が好きなのはプッチンプリン。あのお安いお味の方が好きなんですよ )
なので多分、知らず知らずのうちに冷蔵庫の奥の方へと追いやっていたんでしょう。
そうそう、年末の掃除の時点では「まだ賞味期限には日がある!」と思ったのを思い出しました。
それからまた奥へと追いやったのだと思います(笑)
先日、主人が冷蔵庫を覗いた時にプリンを発見したようで「まだ食べないの?賞味期限は?」と言ってきたので、「ああ・・・大丈夫、食べる食べる!」と言ってしまいました。
なんかせっかく買ってきてくれたのに捨てるのも申し訳なくて、賞味期限は大幅に超えているけど一応トライだけはしましたよ、という実績を作りたかったので、食べるに至りました(笑)
先ほども書きましたが、以前食べたときよりも舌触りが滑らかになってました。
いや、もしかしたら前から滑らかで美味しかったのかもしれません(汗
口コミだと大体の人が「滑らかで美味しい」と言っているんですもの。
でもこんなに美味しいんだったらもっと早く食べればよかったんだけど、前食べた時はそれほどでもなかったんですよ。
今回食べたのが美味しく感じられただけに、とても不思議です。体調のせい?
まとめ
結果、なんともなかったのですが、精神衛生上もあまりよろしくない食べ方なので、みなさん賞味期限には気を付けて食べましょうね!
まあ、普通は3ヵ月も過ぎてりゃ捨てるでしょうけど(笑)
けど、賞味期限が長い事が改めて確認できました。
なので、贈答にはもってこいかもしれません。