コロナ自粛でステイホームのみなさま、運動不足になりがちですよね。
今日はおうちの中でも手軽に運動できる「踏み台昇降運動」のご紹介です。

テレビショッピングかっ!
ステップ台を購入
これ、購入したのは昨年です。
ちょっと体型がヤバくなってきたわ・・・完全に運動不足だし健康のためにも何かしたい!と思ってたのですが、元々出不精で、まずランニングしようかと思っても着替えるのが面倒(笑)
もう家で何か出来る方法を探した方がよいわ、と思い悩んだ末、楽天で購入。
(※ちなみにこれは楽天ポイントを使ってゲットしたのでタダです。日頃のスーパーでの買い物でせっせと楽天カードを使ってますのでいつもの生活で自然とポイント貯まります。)
これを買う前は、家にある段差を利用して踏み台昇降してたんですけど、目の前には洗面台の鏡のみ。
ここで鏡見ながらポジティブなアファメーションでも唱えて昇り降りするのも有益で良いかしら?と思ったりしたけど、とにかくつまらない(笑)
(※アファメーション・・・「ありがとうございます!」とか「私は出来る!」とかポジ言葉を唱えて運気を好転させるやつ)
やっぱりテレビなぞ見ながら手軽にやりたいもんだ、と思って次に試してみたのが、よく他の人のブログなどで紹介している、雑誌をガムテなどで括って箱状にして踏み台昇降運動する、というもの。
これ、よっぽどちゃんと作らないと上手く昇り降りできません。滑るかもしれないしケガのもとだし、なのより小さいのでやりづらかったです。
結局、アマゾンと楽天とで商品レビューを見て、作りはしっかりしてるけどお値段お安めの物を購入した次第です。(ポイントで買えるものを選んだ)
Youtubeを見ながら運動
当初はYoutubeの「踏み台昇降フィットネスチャンネル」をテレビに映して、それを見ながら一緒にやってました。
この先生の動画シリーズなど良いですよ。生徒のみんなと一緒にやってる感が好きなんですよ~☆
ただ・・・ま~きつい!そして手と足が上手く調和?しない!(やってみれば多分わかります)
ちょっとムズカシイとこあります・・・
最初は楽勝だと思ってたのですが、途中からハードに感じます、日頃運動不足の人には。
体力に自信のある人は問題なしに楽しめます!
今はYoutubeの10分~15分ほどの好きな動画を選んで、テレビに映してそれを見ながらやったり、普通にワイドショーやお笑い番組みながらやってます。

ダラダラやって成果をあげようとしてます。。。
でも、もう少し負荷をかけた方がよいので、30分にチャレンジ予定です。
とにかく雨の日でも風の日でも寒い日でも出来るのでおススメですよ~!
大きさについて
欠点を一つあげるなら、この踏み台、結構大きいです。
横幅約68cm、奥行き約28.5cm。重さ2.5kg。
大きくてしっかりしてるから昇り降りはとてもやり易いんですけどね。
高さは10cmと15cmの二通りに調節可能。私は15cmでやってます。
うちはテーブルの下において収納してますが、もし購入しようと思う人がいたら、収納場所をちゃんと確保してから購入することをおススメします。
あとは大昔に買ったワンダーコアで30回くらい腹筋すればもう十分です。
えっ?少ないです?
そうですね、もうちょっとやった方が正直いいと思いますが、朝夕やってると結構腹筋も固くなってきますよ、30回程度でも。
でもこのワンダーコア、実はあまりやってないです。
もう邪魔で(笑)大きいんですって。
買ったあと、ワンダーコアミニが出てきて本当に

早まった!
って思いました・・・
捨ててしまいたいのですが、それを旦那に言うと、思い出したように腹筋をやり始めるので廃棄に至らず・・・
ということで、どうせ運動不足なので、このさいコロナ禍を逆手にとって、踏み台昇降運動とワンダーコアを使ってバキバキの体になろうと思います!
実は昨年購入してから一時期は毎日踏み台昇降してたのですが、今年に入ってからサボりまくってます!!
なので自戒の意味を込めてこの記事を書いてます。。。( TДT)
体重をここに載せることはさすがに出来ないですが(^^;
「何kg減った!」とか「腹はどうなったか?!」
は書けるので、ここにまた追記するか、別の記事にしたいと思います!